#author("2021-08-24T10:26:51+09:00","","")
#author("2022-09-17T14:08:32+09:00","","")
[[バフ・デバフ]]


-ダメージ増幅率とか抵抗率とか、言葉遊びがすぎますぞ、坊ちゃん --  &new{2022-09-17 (土) 14:08:32};
-強撃て誰が持ってるかわかりますか?調べてもわかりません --  &new{2021-07-25 (日) 04:36:51};
--それは誰も持ってるキャラはいませんよ。なんでそんなこと気にするんですか?強撃は創生争覇のみで出てくるパッシブです。斬撃もそうですね。 --  &new{2021-07-26 (月) 11:10:15};
---ありがとうございます。芯核の充能打撃の装備で【強撃】効果のない〜  
と説明があったので、調べようと思ったのですが、わからなかったのでお聞きしました。とりあえずオロクリにセットしてますが、誰が正解なんですかね? 最新キャラはほぼ取ってますが。 --  &new{2021-07-26 (月) 16:51:06};
--強撃効果のない必殺を2回撃った後に
強撃効果のある必殺を撃てると書いてありますので
充能打撃をセットしたキャラの
3n回目の必殺に追加ダメージがありますよってことです。
LV9まで上げた場合に 1+3n回目になるかは不明です。 --  &new{2021-08-24 (火) 10:26:51};
-火傷、冥炎、出血、毒・・・重複するかしないか気になります! --  &new{2020-12-08 (火) 17:30:52};
-ほんま、このゲーム複雑過ぎて分からんわ
例えば、相手のスキルで攻撃力減少を食らったとして、次の味方のスキルでダメージ増加率が上がったとしよう。
次相手に攻撃する時どれくらいのダメージになるのかとか、計算するのがめんどくさい。
自分のキャラのステータスがどうなってるのかも分かりづらい
もっと単純に攻撃力防御率だけでいいだろ  
ダメージ増加率とな減少率とか、必殺ダメージだのスキル耐性だの、もうめちゃくちゃすぎ --  &new{2020-03-26 (木) 18:55:12};
--なら、ほかのゲームをやればいいと思うよ。 --  &new{2020-03-26 (木) 20:14:28};
--この部分、多分運営も把握出来てないよね&br;
ダメージ数値を簡略化とか言う理由で消したのが良い証拠じゃないかな?&br;
時々修正出るのも熱心な個人デバッカーがいるのかダラダラシステム管理しているだけなのか…&br;
&br;
色々戻れなく謎が多いよね --  &new{2020-06-23 (火) 00:10:05};
-無効キャラが増えてきたから攻撃力ダウンの妨害スキルってもうあんまり意味ないですか? --  &new{2020-02-10 (月) 17:38:22};
--妨害スキルを受けない初ターンのデバフ無効キャラの行を追加しました。怒り下げを無効や通常の行動制限効果を受けないキャラクターは結構増えていますが、アタッカーでデバフ無効のキャラクターは案外少なく、意味がないということはないです。必須という位置づけでもないですが・・ --  &new{2020-02-10 (月) 21:00:50};
---ちょっとでもダメージ減らすために一応、毎回パーティにら入れていたんですけどねー これからも無効キャラ増えるから微妙かな 他のスキル良いキャラのが良いかな --  &new{2020-02-10 (月) 23:39:06};
-行動制限率・行動制限耐性についての説明を追加しました。 -- [[EXNEQ]] &new{2018-10-09 (火) 00:22:12};
--現時点で状態異常無効を貫通する効果を追加。("無効を無効の場合"とすると言葉遊びのようになるため貫通という呼称にしています) -- [[EXNEQ]] &new{2019-06-03 (月) 22:56:49};
---若干内容更新。クリティカル率減少、クリティカル率増加等が最新LRの標準装備になりつつあるので代表的格闘家表記は消すかもしれません。また、ダメージ上限(タン、LR拳崇)、復活確定、踏みとどまりキャラについても追加するかも -- [[EXNEQ]] &new{2019-08-12 (月) 23:26:24};
--内容を更新しました。状態異常を貫通する効果のダメージ追加とHP回復効果ダウンについては編集している途中で収拾がつかない状態になることに気づき不完全です。"オズワルド以降の実装キャラが所持"だけでいいかもしれません。LRクーラのフローズン状態は性質自体は離脱と全く同じなので離脱に含めています。 -- [[EXNEQ]] &new{2020-01-13 (月) 19:33:55};
--LRクーラ、LRK´の差分を更新。必殺技耐性・クリティカル増減率あたりが新規実装LRは持ってて当然みたいな流れがあるので一部はあえて現状のままにしています。 -- [[EXNEQ]] &new{2020-02-10 (月) 00:02:28};
-状態異常・バフ一覧にて代表的な格闘家の列を試作しました。攻防ダメ増減については該当する格闘家が特に多く「代表的な」の意味から外れるため現在は空白にしています。他にも妨害スキル持ちについては舞とオロチシェルミーも入れるべきか迷ったのですが類似スキルの所持格闘家が多い場合はUR以上を基礎にした方がよいと考え割愛しています。 -- [[EXNEQ]] &new{2018-09-06 (木) 23:24:46};
-被ダメージ減少や一部の状態異常と特殊行動制限と例外効果、参考文献を追加しました。
裂傷効果や静電、巨大化、覇王などの状態異常や、行動制限に関する説明文も時間が空いていたら追加致しますが、その際バフを扱う代表的な格闘家なども勝手ながら足させていただくかもしれません。 -- [[EXNEQ]] &new{2018-09-04 (火) 23:50:01};
-ストライカー山崎の熱血バフとネームレスの熱血バフ。山崎は防御型のみターン制だがネームレスは切れない。この場合早い段階にネームレスのターンで上昇する熱血効果の底上げできる感じ?複雑でわからない --  &new{2018-08-04 (土) 10:56:21};
-裂傷や切断などが含まれていませんが、これらは状態異常に含まれないのでしょうか? --  &new{2018-06-25 (月) 17:18:45};
-初めまして。ストライカーのCD時間ってどういう意味ですか? --  &new{2018-05-14 (月) 18:08:45};
--クールダウン。再使用時間とも約される。 --  &new{2018-05-14 (月) 21:03:11};
-クリティカル率増加のバフは重複できますか? --  &new{2018-05-08 (火) 19:39:12};
-少し実験をしてみたのですが、暴走庵入りの4魂パにラルフを入れて1ターン目にラルフスキル発動で2ターン目も庵のパッシブが有効か試したところ効果が切れてました、これは、パッシブとスキルは重複しないという意味でしょうか? --  &new{2017-05-06 (土) 19:35:31};
-こんばんは!オロチヤシロとラルフについてですが、記載通りオロチヤシロの必殺技でオロチヤシロ単体60パーダメ減入って、ラルフのスキルが発動した場合に、ラルフのスキルバフは5パーダメ減前列全員ですのでこの場合オロチヤシロ単体についてる60パーはラルフのスキルのいいところをとって前列全員60パーにもなるのでしょうか。
互いのいいところだけとれるのでしょうか -- [[85]] &new{2017-05-01 (月) 02:35:39};
--ページの記載が少し分かりにくかったので、変更しました。オロチ社に関しては自身に対してのダメージが60%減少しますが、他の前列は5%です。必殺技の効果は高い方が優先されますが、範囲に変更はありません。ただし、ターン数はバフをかけたタイミングによって変化するという形になります。 -- [[管理人]] &new{2017-05-03 (水) 12:31:50};
-すみません、自己解決しました。 --  &new{2017-04-17 (月) 00:24:49};
-初めまして。ダメージ減少率はクリティカルダメージに対しては無力という認識で良いですか? --  &new{2017-04-16 (日) 23:14:26};
-状態異常・バフ一覧内の「行動制限」に関する定義を修正・追加しました。なお"減少率"についてはクリティカル項目と同じ考え方とみています。 ※未確認情報を含むので誤っていれば指摘or修正を望みます。 --  &new{2017-04-16 (日) 07:16:12};
--丁寧かつ分かりやすく追記して頂いて、大変助かります。あわせて私の方でも未記載の状態異常がありましたので、一覧の方に追記を行わせて頂きました。 -- [[管理人]] &new{2017-04-16 (日) 22:47:12};
-恐れ入ります、意味がよくわからない所があるので、教えて頂けないでしょうか? ①行動制限率⇒攻撃対象に麻痺や沈黙などで行動を制限"する"確率(のことでしょうか?) ②行動制限無効率⇒攻撃してくる相手がもつ行動制限率からこちらが差し引く確率(のことでしょうか?) その上で該当するページの記載が適切でないと確認できた箇所は直していきたいと思います。確認不可のものなら矛盾や疑問点があれば質問します。 --  &new{2017-03-27 (月) 02:05:27};
--はい。行動制限率とは状態異常を付与できる確率のことを指します。
行動制限無効率は色々な呼び方があり、一部サイトでは行動制限耐性、当サイトでは行動制限減少率としています。
そちらに関しても、仰る通りで、行動制限率からこちら側が差し引く確率となります。
今月実装されるギースのレイジングストームにて、行動制限減少率の運営側による正式な翻訳が発表されます。
もしよければ、発表された名称に合わせ、各ページの箇所を直して頂けると、大変助かります。(こちらでも可能な限り直していきますが)何卒宜しくお願い申し上げます。 -- [[管理人]] &new{2017-03-29 (水) 04:49:35};
---管理人さん、だいぶ遅くなりすみません、ご回答ありがとうございます。 公式HP内ギースの説明では「状態異常耐性」と記載されてましたね。運営側による正式な翻訳に合わせるほうがベターというのは一般的ではありますが、いかんせんゲーム内「神器[生玉]」にある名称は「行動制限無効率」となっており、何が正式な名称なのかさえわかりません。もし全く同じバフ効果なのであれば名称を統一してほしい身としては結構イライラしますね。 とりあえず、ここで使われている言葉で多いのは"減少率"なので、このあと定義内に補足付きで追記しますね。ただ、万が一例えばタイマンにおける京の鬼焼き等の攻撃で、ルガールは必ず火傷になるのにギースが何回かに一回火傷にならないなんていうことがあるならば、同じバフ効果ではなくなるので、"ここでの記述"は分けて書き直したほうがいいと思います(行動制限と状態異常の厳密な意味合いが違ってくるため)。  勝敗に関係のない名称なら大目にみますが影響があるものに関してはせっかくの攻略情報サイトなので、運営やゲームの記載に単純に合わせないで、可能な限りユーザが理解(攻略)しやすく誤認しにくいものに仕上げていくのがベターと考えます。 --  &new{2017-04-16 (日) 07:08:35};
---神器の勾玉で状態異常無効率となっているため、当サイトでは基本的には、この表記を基本としていきたいと思っております。
(パーセンテージなので、耐性よりも率の方が表現としては分かりやすいので。状態異常減少率となっているところは、少しずつ無効率に書き換えていきます)
ギースは状態異常耐性と表記されておりましたね。状態異常無効率であれば、こちらも安心できたのですが。
無効率と耐性の違いは近いうちに公式に問い合わせてみたいと思います。
尚、先日クラウザーの翻訳を依頼した時に、翻訳家は「格闘家毎に、翻訳チームが違っているようです。表現の統一ができていない。」という風な事を言っておりました。 原文の表現が違っていると、当然、日本語訳にも影響があることは仕方ないかもしれません。
当サイトではそういった表現の統一、理解のしやすさを重視していきたいと思っております。 -- [[管理人]] &new{2017-04-16 (日) 22:44:52};
---なんどもすみません、少し誤解されてるようなので、わかりにくかったのだろうと申し訳ない気持ちです。しばらく様子を見ようと思いましたが、必要のない修正が多くなるかもしれないので、やはりツッコんでお話しますね。 まず「神器の勾玉で状態異常無効率となっている」とのことですが日本版では左から三つ目の"勾玉"ではなく五つ目の"生玉"で"行動制限無効率"です。  それと【このページの項目定義】さえしっかりしていれば(補足なども付けてカバーされていれば)誤りでない限りは、もう個別にいちいち直さなくても良いんじゃないかと思っています(要は"このゲームの世界において"使用される言葉の意味や項目定義が曖昧だったのでどう解釈してよいかわからずイライラしていたんですw)。   なので私が懸念していたのはむしろ、【行動制限】と【状態異常】の言葉の意味の違いのほうです(火傷は含むの?含まないの?)。一見「行動制限」というと「行動は制限されないので火傷は含まれない」、「状態異常」というと「正常ではない状態、すなわち、火傷も状態異常に含む」というふうに受け取れませんか?(頂上プレイや動画などをたくさん確認してようやく、もしかして同じ意味で使われているのかもしれないと思った次第なんです)   それと先に質問に挙げていたように【○○率】と【○○減少率(○○無効率)(○○耐性)】とが "混在している箇所" があってこれも同じ意味なのか違うのか(…仕様としては違う意味で使われているはずなのに説明では同じ意味として扱われているようにみえる)、という点が気になっていました。  先日の文章が紛らわしい書き方だったかもしれません。すみません。   ま、それはそれとして、"減少率"、"無効率"、"耐性"の意味の違いについてお問合せくださるのはありがたいことです。(恐らくはどれも同じ意味で使われていると予想していますが)もしハッキリしましたら教えて頂ければ幸いです。 --  &new{2017-04-17 (月) 17:53:42};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS