#author("2020-01-19T15:37:19+09:00","","")
#author("2021-01-29T23:18:54+09:00","","")
#contents

* 格闘家詳細 [#z1500410]

** 基本情報 [#g75a43f4]

&br;

|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#8e2323):影二(通常)|
|>|>|>|>|&ref(影二/eiji.jpg);|BGCOLOR(#8e2323):衣装効果|
|>|>|>|>|~|なし|
|>|BGCOLOR(#8e2323):資質|BGCOLOR(#8e2323):属性|BGCOLOR(#8e2323):レベル|BGCOLOR(#8e2323):戦闘力|BGCOLOR(#8e2323):タイプ|
|>|SR|技|99(黄+5)|59618|変幻自在、死亡封印|
|>|BGCOLOR(#8e2323):HP|BGCOLOR(#8e2323):攻撃|BGCOLOR(#8e2323):防御|BGCOLOR(#8e2323):ダメージ増加率|BGCOLOR(#8e2323):ダメージ減少率|
|>|212077|46852|10291|19.90%|17.90%|
|BGCOLOR(#8e2323):クリ率|BGCOLOR(#8e2323):クリ減少率|BGCOLOR(#8e2323):クリダメージ|BGCOLOR(#8e2323):ガード率|BGCOLOR(#8e2323):貫通率|BGCOLOR(#8e2323):ガード強度|
|25%|10%|0%|20%|25%|0%|

&br;

|BGCOLOR(#8e2323):宿命|BGCOLOR(#8e2323):名称|>|>|>|BGCOLOR(#8e2323):条件・効果|
|~|乱入者|>|>|>|[[影二]]、[[香澄]]、[[真吾]]を同時に持つとHPが25%アップ|
|~|昔の戦友|>|>|>|[[影二]]、[[ビリー]]、[[庵]]を同時に持つと攻撃力が25%アップ|
|~|忍者たち|>|>|>|[[影二]]、[[アンディ]]、[[舞]]を同時に持つと、攻撃力が25%アップ|
|~|如月流忍術|>|>|>|暗黒手裏剣を覚醒すると斬鉄蟷螂拳がMAX.斬鉄蟷螂拳に変化|
|~|夜の使者|>|>|>|疾風攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ|
|~|影を舞う者|>|>|>|格闘攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ|
|BGCOLOR(#8e2323):スキル|BGCOLOR(#8e2323):名称|>|>|BGCOLOR(#8e2323):タイプ|BGCOLOR(#8e2323):条件・効果|
|~|流影陣|>|>|スキル攻撃|忍術で敵にダメージを与える。30%の確率で[[ビリー]]或いは[[暴走庵]]に変身して必殺技を放つ。|
|~|斬鉄波|>|>|超必殺|如月流忍術奥義で敵にダメージを与え、防御力10%とダメージ減少率10%を減少させる。&br;30%の確率で[[ビリー]]或いは[[暴走庵]]に変身して必殺技を放つ。専用武器覚醒後、効果が増加する。|
|~|攻撃力強化+3|>|>|パッシブスキル|自身の攻撃力が11.8%増加する。|
|~|如月流忍術|>|>|パッシブスキル|自身のクリティカル率を増加させ、死亡時に自身を倒した敵を呪い、攻撃力と防御力を50%減少させる。|
|~|ダメージ増加|>|>|パッシブスキル|ダメージ増加率UP 8.9%|
|~|ダメージ減少|>|>|パッシブスキル|ダメージ減少率UP 8.9%|
|BGCOLOR(#8e2323):闘志|BGCOLOR(#8e2323):名称|>|>|>|BGCOLOR(#8e2323):条件・効果|
|~|毒蝮の魂|>|>|>|全戦闘で攻撃するごとに怒り+192|
|~|毒草の魂|>|>|>|アリーナでの格闘家のHPが100%UP|
|~|大鷲の魂|>|>|>|全戦闘でのスキルの発動が9.55%UP|
|~|堅石の魂|>|>|>|全戦闘で格闘家のHP+20000|

&br;

** プロフィール [#mf708ba4]

&br;

|BGCOLOR(#8e2323):格闘スタイル|如月流忍術|
|BGCOLOR(#8e2323):誕生日|12月25日|
|BGCOLOR(#8e2323):身長|172cm|
|BGCOLOR(#8e2323):好きな食べ物|甘いもの以外(『龍虎2』)&br;日持ちの良い物、保存の効く物(『'95』)|
|BGCOLOR(#8e2323):嫌いな物|極限流(『'95』)|
|BGCOLOR(#8e2323):声優|島よしのり|

&br;
** 開門 [#s61901c0]

*** 開門パートナー [#h95cf5a6]

|BGCOLOR(#8e2323):開門パートナー|BGCOLOR(#8e2323):二次パートナー|
|[[真吾]]|[[アテナ]]、[[拳崇]]、[[大門]]|
|[[香澄]]|[[パオ]]、[[舞]]、[[影二]]|
|[[柴舟]]|[[タクマ]]、[[ハイデルン]]、[[鎮]]|

*** 開門スキル [#nccb776c]
&br;
|BGCOLOR(#8e2323):開門ランク|BGCOLOR(#8e2323):名称|>|>|BGCOLOR(#8e2323):タイプ|BGCOLOR(#8e2323):条件・効果|
|BGCOLOR(#8e2323):開門|能力向上|>|>|開門バフ|■ クリティカル率+3%、攻撃+860、防御+340、HP+4600|
|BGCOLOR(#8e2323):休門|MAX.如月流忍術|>|>|パッシブスキル|自身のクリティカル率を増加させ、死亡時に自身を倒した敵を呪い、攻撃力と防御力を50%減少させる(NPC BOSSには効果が減少)。&br;さらに、呪いを付与した敵に90%の確率で沈黙効果を与える(2ターン)。&br;● 自身のクリティカル率を9.6%増加する。&br;■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600|
|BGCOLOR(#8e2323):生門|技能精通|>|>|開門バフ|スキル技の発動率を6%向上させる。&br;● 攻撃+860、防御+340、HP+4600|
|BGCOLOR(#8e2323):傷門|MAX.流影陣|>|>|スキル攻撃|忍術で敵にダメージを与える。50%の確率で[[ビリー]]或いは[[暴走庵]]に変身して必殺技を放つ。&br;● 敵に184.1%+736のダメージを与える&br;■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600|
|BGCOLOR(#8e2323):社門|能力増大|>|>|開門バフ|■ HP+10%、攻撃+10%、攻撃+920、防御+340、HP+5200|
|BGCOLOR(#8e2323):景門|SMAX.斬鉄波|>|>|超必殺|如月流忍術奥義で敵にダメージを与える。防御力とダメージ減少率を18%を減少させ、自身のHPを10%回復する。&br;25%の確率で[[ビリー]]の超必殺(八門後)を放ち、自身の防御力を永久的に10%増加する。&br;25%の確率で[[暴走庵]]の超必殺(八門後)を放ち、自身の攻撃力を永久的に10%増加する。 &br;● 敵に456.8%+2046のダメージを与える。&br;■ 攻撃+920、防御+340、HP+5200|
|BGCOLOR(#8e2323):驚門|能力増大|>|>|開門バフ|ステータスの大幅な向上|
|BGCOLOR(#8e2323):死門|資質変化|>|>|開門バフ|資質がSR+に変化|

&br;

** 評価・詳細 [#nb4f5cc7]

- [初心者向け評価]&br;
&br;
日本古来の忍術である如月流忍術の使い手。&br;
原作('98)には出てきていない(背景でのみ登場。'98UMにおいては出場している)。&br;
&br;
本作では非常に特殊な性能を持ったSR技型格闘家。&br;
最初に目に付きやすいのは、やはりスキル攻撃や必殺技のランダム性だろう。&br;
発動する度に影二・[[ビリー]]・[[暴走庵]]のいずれかからランダムに選ばれるため、特に必殺技のランダム性が初心者には扱い辛く感じられてしまうかもしれない。&br;
☆4スキルの真価も''COLOR(yellow){自身が敵の攻撃で戦闘不能になった時}''にこそ発揮されるので、クエストで☆3クリアを目指す時はあまり役に立たない。&br;
&br;
他キャラの宿命解放要員として必要だったり、特別な思い入れがある場合は手に入れておきたい。&br;
現在では宝箱破片で専用武器が交換出来る様になり、また試練コイン2000枚で破片交換も可能となったので、以前よりも育成し易くなっている。&br;
&br;
- [上級者向け評価]&br;
&br;
ある程度の戦闘不能者が出るのは避けられないコンテンツ、特に[[頂上決戦]]や[[格闘家伝説]]、[[サーバー争奪戦]]などでは思う存分役に立ってくれる。&br;
''COLOR(yellow){影二を直接倒した敵は「呪い」を掛けられ、戦闘終了まで攻撃力・防御力が50%になる(状態異常解除効果のあるスキルも通用しない)}''ので、&br;
前列に影二を置き、わざと死なせて相手の主力の強さを大幅ダウンさせるという戦法を取れる。&br;
しかし最近は、デバフ無効格闘家も出てきているため過信は禁物。&br;
また、復活を持つ一部のキャラ([[LRバイス]]・[[蛟]]・[[ルガール]]・[[オロチ]]等と、[[ゲーニッツ]]のパッシブ効果も)に対しても同様に、復活後はこの「呪い」が消滅してしまう。&br;
また、復活を持つ一部のキャラ([[バイスXIII]]・[[蛟]]・[[ルガール]]・[[オロチ]]等と、[[ゲーニッツ]]のパッシブ効果も)に対しても同様に、復活後はこの「呪い」が消滅してしまう。&br;
&br;
また、呪いを掛けられる側(攻撃側)が影二を倒した際、ゲーニッツのパッシブ効果やエナジードレイン「オロチの力」によって影二が復活した場合は、&br;
その時点では影二を倒した敵に呪いが掛からず、復活後に倒した敵に呪いが掛かる点にも注意。&br;
&br;
ひと昔前までは頂上決戦では、この駆け引きが勝率を左右する程であったが、&br;
昨今の新参LRキャラが増えてきたことにより、今ではそれすらもあまり意味がなくなってきた。&br;
&br;
ちなみにこのステータスダウン効果は、スキルレベルや能力アップにも左右されず常に一定の効果を発揮するので、&br;
初心者のうちは出所さえすれば、無育成のままでも即組み込めるのが魅力(最低☆4が必要だが)。&br;
&br;
かなり局地的な使い方だが、攻略面において何かと便利な格闘であることは間違いない。&br;

** コメントフォーム [#n4d760dc]



#pcomment(below,reply)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS