| 宿命 | 名称 | 条件・効果 | |||
| 中国カンフー | シュンエイ、タン・フー・ルー、紫苑で攻撃力が25%アップ | ||||
| 武術の師匠 | タン・フー・ルー、鎮、柴舟で攻撃力が25%アップ | ||||
| 師弟愛 | タン・フー・ルー、ギース、テリーで攻撃力が25%アップ | ||||
| 八極聖拳 | 武芸腰帯を覚醒して、大撃放がMAX.大撃放に変化 | ||||
| 自然の力 | 疾風バッジを覚醒して、HPが15%アップ | ||||
| 武の真髄 | 拳闘攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ | ||||
| スキル | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| 大衝波 | スキル攻撃 | ・敵横一列を攻撃 ・40%の確率でメインターゲットにめまい ・戦場に気を付与された格闘家が二人いる場合、その二人の怒りを100回復 戦場に気を付与された格闘家が一人いる場合、その格闘家の怒りを200回復 気を付与された格闘家がいない場合、自身の怒りを200回復 ・自身のHPをダメージの30%分回復 ● 1列の敵に160%+15のダメージを与える | |||
| 大撃放 | 超必殺 | ・敵全体を攻撃 ・ターゲットの人数が少ない程、ダメージが増加 (最大で100%まで増加) ・自身のダメージ増加率、ダメージ減少率を25%増加(2ターン) ・一度に受けるダメージの上限が35%になる(2ターン) ・気を付与された格闘家は本ターン、必ずスキルを発動 ・銅霊身効果が発動している場合、ターゲットに最大HPの5%の追加ダメージ ● 敵全体に155%+15のダメージを与える | |||
| MAX.大撃放 | 超必殺 (武器覚醒) | ・敵全体を攻撃 ・ターゲットの人数が少ない程、ダメージが増加 (最大で120%まで増加) ・自身のダメージ増加率、ダメージ減少率を35%増加(2ターン) ・一度に受けるダメージの上限が35%になる(2ターン) ・気を付与された格闘家は本ターン、必ずスキルを発動 ・銅霊身効果が発動している場合、ターゲットに最大HPの5%の追加ダメージ (この追加ダメージで怒りが回復しない) ● 敵全体に180%+15のダメージを与える | |||
| 八極HP強化 | パッシブスキル | 自身のHPと攻撃力が5%増加する(Lv1) | |||
| 鋼霊身 | パッシブスキル | ・敵のターン中に自身のHPが40%未満になった場合、銅霊身効果発動 銅霊身効果: 自身の通常の状態異常と石化を除去 自身の怒りを500回復 自身の最大HPの70%回復 毎ターンスキル発動 本戦闘中、通常の状態異常及び特殊状態異常を無効化 ・ランダム2体に気を付与する 気: 【2名に付与した場合】 1人のダメージ増加率20%、必殺技ダメージ10%増加 1人のダメージ減少率20%、必殺技耐性10%増加 【1名に付与した場合】 上記の両方の効果獲得 気を付与された格闘家が攻撃を受ける度にタンの怒りが50回復 (毎ターン最大300まで回復) ・タンが敵を攻撃する度、HPの%が最も低い味方をダメージの20%分回復 ・最初のターン、一度で受けるダメージの上限がHPの30%になる ● 敵全員の攻撃力を10%減少させる(Lv1) | |||
| ダメージ増加 | パッシブスキル | ダメージ増加率UP 5% | |||
| ダメージ減少 | パッシブスキル | ダメージ減少率UP 5% | |||
| 闘志 | 名称 | 条件・効果(LV1) | |||
| 聖蛇の魂 | 攻撃/被ダメージ時、20の怒りを回復する。敵、味方の格闘家死亡時、一定の怒りを回復する。 | ||||
| 毒草の魂 | アリーナでの格闘家のHPが100%UP | ||||
| 大鷲の魂 | 全戦闘でのスキルの発動が9.55%UP | ||||
| 堅石の魂 | 全戦闘で格闘家のHP+20000 | ||||
| 格闘スタイル | 八極聖拳(餓狼SP)&八極正拳(RBS) |
| 誕生日 | 4月14日 |
| 身長 | 163cm |
| 好きな食べ物 | 茶たまご |
| 嫌いな物 | なし(餓狼SP) 贅沢(RBS) |
| 声優 | 中井重文 |
後日記載
| 開門ランク | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| 開門 | 能力向上 | 開門バフ | ■ ガード率+5%、攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 休門 | MAX.鋼霊身 | パッシブスキル | ・敵のターン中に自身のHPが50%未満になった場合、銅霊身効果発動 銅霊身効果: 自身の通常の状態異常と石化とHP回復効果ダウンを除去 自身の怒りを500回復 自身の最大HPの80%回復 毎ターンスキル発動 本戦闘中、通常の状態異常及び特殊状態異常を無効化 ・ランダム2体に気を付与する 気: 【2名に付与した場合】 1人のダメージ増加率20%、ダメージ減少率10%、必殺技ダメージ10%増加 1人のダメージ減少率20%、ダメージ増加率10%、必殺技耐性10%増加 【1名に付与した場合】 上記の両方の効果獲得 気を付与された格闘家が攻撃を受ける度にタンの怒りが50回復 (毎ターン最大300まで回復) ・タンが敵を攻撃する度、HPの%が最も低い味方をダメージの20%分回復 ・最初のターン、一度で受けるダメージの上限がHPの30%になる ・タン死亡時、気を付与された格闘家の怒りを200回復 ● 敵全員の攻撃力を10%減少させる(Lv1) ■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 生門 | 技能精通 | 開門バフ | XXX ● 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 傷門 | MAX.大衝波 | スキル攻撃 | ・敵横一列を攻撃 ・50%の確率でメインターゲットにめまい ・戦場に気を付与された格闘家が二人いる場合、その二人の怒りを150回復 戦場に気を付与された格闘家が一人いる場合、その格闘家の怒りを250回復 気を付与された格闘家がいない場合、自身の怒りを250回復 ・自身と気を付与された格闘家のHPをダメージの35%分回復 ● 1列の敵に180%+15のダメージを与える ■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 社門 | 能力増大 | 開門バフ | ■ HP+10%、攻撃+10%、攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 景門 | SMAX.超・衝破 | 超必殺 (変更有) | ・敵全体を攻撃 ・クリティカル率を15%増加 ・ターゲットの人数が少ない程、ダメージが増加(最大120%) クリティカル率が増加(最大30%) ・自身のダメージ増加率、ダメージ減少率を35%増加(2ターン) ・一度に受けるダメージの上限が30%になる(2ターン) ・気を付与された格闘家はスキル確定、スキルダメージ20%増加。 ・ターゲットに最大HPの5%の追加ダメージ (この追加ダメージで怒りが回復しない) 【気を付与された格闘家死亡時】 ・次ターン、タンの怒りを1000回復、HPを最大HPの30%回復 ・自身の状態異常と石化を除去 ・当該ターン、必殺技が超・衝破に変更 超・衝破(1回の戦闘で1回のみ): ・単体攻撃(ガード/Sガード無視) ・気を付与した格闘家を倒した敵がターゲット(存在しない場合、ランダム) ・必ずクリティカルヒット ・自身のクリティカル率30%、クリティカルダメージ25%、 ダメージ増加率、減少率を35%増加 ・ターゲットに最大HPの15%の追加ダメージ (この追加ダメージで怒りが回復しない) ● 敵単体に480%+24のダメージを与える ● 敵全体に200%+24のダメージを与える ■ 攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 驚門 | 能力増大 | 開門バフ | ステータスの大幅な向上 | ||
| 死門 | 資質変化 | 開門バフ | 資質がLR+に変化 | ||
| ST.スキル | スキル名称 | 条件・説明 | ||||
| XXX | 発動条件 | XXX | ||||
| 初期値効果 | XXX | |||||
| 専属 | 名称・レア・位置 | 技能効果 | ||||
| XXX (XXX:XXX) | XXX | |||||
| 追加効果 | ST.ランク | 効果 | ||||
| 白 | ストライカースキルを開放 | |||||
| 緑 | 1番枠のストライカースキルを解放 | |||||
| 緑+1 | XXX | |||||
| 青 | ストライカーの回数上限+1 | |||||
| 青+1 | XXX | |||||
| 紫 | 2番枠のストライカースキルを解放 | |||||
| 紫+1 | XXX | |||||
| 紫+2 | XXX | |||||
| 黄 | 3番枠ストライカースキルを解放 | |||||
| 黄+1 | XXX | |||||
| 黄+2 | XXX | |||||
| 黄+3 | XXX | |||||
| ※皆さんの使っているルーン(又はオススメ)に投票して下さい(連続投票は禁止) | ||
| 餓狼の怒り 113 | 龍虎の力 90 | 大地の力 73 |
| 殺戮の魂 84 | 神の怒り 76 | 守護の魂 73 |
| 荊棘の心 74 | 沸騰の血 128 | 混乱の力 90 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照