| レオナXIII(通常) | |||||
![]() | 衣装効果 | ||||
| なし | |||||
| 資質 | 属性 | レベル | 戦闘力 | タイプ | |
| LR | 技 | 99(黄+2) | ??? | 出血効果、自己防衛 | |
| HP | 攻撃 | 防御 | ダメージ増加率 | ダメージ減少率 | |
| ??? | ??? | ??? | ??? | ??? | |
| クリ率 | クリ減少率 | クリダメージ | ガード率 | 貫通率 | ガード強度 |
| 0% | 0% | 0% | 0% | 0% | 0% |
| 宿命 | 名称 | 条件・効果 | |||
| IKARI | レオナXIII、ラルフXIII、クラークXIIIで攻撃力が25%アップ | ||||
| オロチの力 | レオナXIII、マチュア、バイスで攻撃力が25%アップ | ||||
| 女戦士 | レオナXIII、覚醒レオナ、レオナ、猫レオナで攻撃力が25%アップ | ||||
| 百選錬磨 | サバイバルナイフを覚醒して、VスラッシャーがMAX.Vスラッシャーに変化 | ||||
| 無口な傭兵 | オロチバッジを覚醒して、HPが15%アップ | ||||
| 冷徹な軍人 | 魔力攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ | ||||
| スキル | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| グランドセイバー/ ムーンスラッシャー | スキル攻撃 | ・単体攻撃 ・攻撃対象に出血効果 出血(3ターン): 毎ターン開始時に、HPが最大値の11%減少、 このダメージによる攻撃対象の怒り回復なし 80%の確率で攻撃対象に沈黙効果(1ターン) 自身のHP回復率を30%増加、スキル発動率を50%増加 ● 敵単体に160%+15のダメージを与える | |||
| Vスラッシャー | 超必殺 | ・単体攻撃 ・攻撃対象のHP最大値10%分の追加ダメージ ・攻撃対象に出血効果を付与 出血(3ターン): 攻撃対象のHP回復率を30%減少 毎ターン開始時に、HPが最大値の10%減少 このダメージによる怒り回復なし ・攻撃対象が出血状態の場合、攻撃対象の防御力を20%減少(2ターン) ・50%の確率でめまい効果を付与(1ターン) ・自身のダメージ増加率、減少率を20%増加(2ターン) ※登場から2ターンの間はダメージ増加率のみ適用され、効果は35%まで増加 ・自身のHPを10%回復(戦場にいる味方の怒りチーム1人につき、追加で3%回復) ・前列の味方のクリ減を20%増加、後列のクリ率、吸収率を20%増加 (味方が自身のみの場合は両方獲得) ● 敵単体に400%+24のダメージを与える | |||
| MAX.Vスラッシャー | 超必殺 (武器覚醒) | ・単体攻撃 ・攻撃対象のHP最大値18%分の追加ダメージ ・2ターンの間に付与する出血効果は無効化、除去不可 ・攻撃対象に出血効果を付与 出血(3ターン): 攻撃対象のHP回復率を40%減少 毎ターン開始時に、HPが最大値の12.5%減少 このダメージによる怒り回復なし ・出血状態の敵全員の防御力を30%減少(2ターン) ・攻撃対象が出血状態の場合、攻撃対象の防御力を20%減少(2ターン) ・80%の確率でめまい効果を付与(1ターン) ・自身のダメージ増加率、減少率を30%増加(2ターン) ※登場から2ターンの間はダメージ増加率のみ適用され、効果は45%まで増加 ・自身のHPを10%回復(戦場にいる味方の怒りチーム1人につき、追加で3%回復) ・前列の味方のクリ減を25%増加、後列のクリ率、吸収率を25%増加 (味方が自身のみの場合は両方獲得) ● 敵単体に430%+24のダメージを与える | |||
| 精鋭攻撃HP強化 | パッシブスキル | 自身の攻撃力とHPが5%増加する(Lv1) | |||
| 冷徹なる戦士 | パッシブスキル | ・全攻撃で出血効果を付与(2ターン、怒り回復なし) ・登場時に自身のクリ減を増加、攻撃力、防御力を35%増加 ・味方の怒りチーム1人につき自身の怒り回復速度を10%増加(最大3人、最後の1人は5%) ・持続ダメージを全て無効化 ・登場から2ターン、致死ダメージを耐え、怒り減少効果を無効化 (登場時、敵味方が1人ずつの場合は、初ターンのみ致死ダメージを耐え、 以下の効果を2ターン目から発動) 【以下の効果】 ・3ターン目から通常異常と石化を除去 自身の通常異常と石化、縮小、HP効果回復ダウンを無効化(1ターン) 怒りを300回復、HPを30%回復、戦闘終了まで必殺、スキル耐性を30%増加 ・3ターン目から、味方ターン開始時に出血状態の敵1人につき、自身のHPを5%回復 (登場時に敵味方それぞれ1人のみの場合は15%まで増加) ・致死ダメージを受けると、通常異常と石化を除去、 HPを35%回復、怒りを350回復(戦闘中1回のみ) ● 出血で敵に120%+300のダメージ ● 自身のクリティカル減少率を50%増加(Lv1) | |||
| ダメージ増加 | パッシブスキル | ダメージ増加率UP 5%(Lv1) | |||
| ダメージ減少 | パッシブスキル | ダメージ減少率UP 5%(Lv1) | |||
| 闘志 | 名称 | 条件・効果(LV1) | |||
| 荒熊の魂 | 全戦闘で初期怒り+430、攻撃/被ダメージ時も怒り回復 | ||||
| 毒草の魂 | アリーナでの格闘家のHPが100%UP | ||||
| 大鷲の魂 | 全戦闘でのスキルの発動が9.55%UP | ||||
| 堅石の魂 | 全戦闘で格闘家のHP+20000 | ||||
| 格闘スタイル | マーシャルアーツ + ハイデルン流暗殺術 |
| 誕生日 | 1月10日 |
| 身長 | 173cm |
| 好きな食べ物 | 野菜 |
| 嫌いな物 | 血 |
| 声優 | 吉田聖子 |
後日記載
| 開門ランク | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| 開門 | 能力向上 | 開門バフ | ■ ガード率+5%、攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 休門 | MAX.冷徹なる戦士 | パッシブスキル | ・全攻撃で出血効果を付与(2ターン、怒り回復なし) ・登場時に自身のクリ減を増加、攻撃力、防御力を40%、ダメージ減少率を10%増加 ・味方の怒りチーム1人につき自身の怒り回復速度を15%増加(最大3人、最後の1人は5%) ・持続ダメージを全て無効化 ・登場から2ターン、致死ダメージを耐え、被ダメージ時怒りを50回復、怒り減少効果を無効化 (登場時、敵味方が1人ずつの場合は、初ターンのみ致死ダメージを耐え、 以下の効果を2ターン目から発動) 【以下の効果】 ・3ターン目から通常異常と石化を除去 自身の通常異常と石化、縮小、HP効果回復ダウンを無効化(1ターン) 怒りを500回復、HPを35%回復、戦闘終了まで必殺、スキル耐性を35%増加 ・3ターン目から、味方ターン開始時に出血状態の敵1人につき、自身のHPを6%回復 (登場時に敵味方それぞれ1人のみの場合は15%まで増加) ・致死ダメージを受けると、通常異常と石化を除去、 HPを35%回復、怒りを350回復(戦闘中1回のみ) ■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 生門 | 技能精通 | 開門バフ | XXX ● 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 傷門 | MAX.グランドセイバー/ ムーンスラッシャー | スキル攻撃 | ・単体攻撃 ・攻撃対象に出血効果 出血(3ターン): 毎ターン開始時に、HPが最大値の12%減少、 このダメージによる攻撃対象の怒り回復なし 100%の確率で攻撃対象に沈黙効果(1ターン) 自身の怒りを200回復 自身のHP回復率を35%増加、行動制限率を30%、スキル発動率を50%増加(2ターン) ■ 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 社門 | 能力増大 | 開門バフ | ■ HP+10%、攻撃+10%、攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 景門 | SMAX.レオナブレード | 超必殺 (変更有) | ・単体攻撃(後列優先) ・攻撃対象のHP最大値18%分の追加ダメージ(無効化されない) ・対象周囲の敵に50%の追加ダメージ ・2ターンの間に付与する出血効果は無効化、除去不可 ・攻撃対象及び周囲に出血効果を付与 出血(3ターン): 攻撃対象のHP回復率を50%減少 毎ターン開始時に、HPが最大値の12.5%減少 このダメージによる怒り回復なし ・出血状態の敵全員の防御力を35%減少(2ターン) ・攻撃対象が出血状態の場合、攻撃対象の防御力を35%減少(2ターン) ・出血状態の敵1人につきクリダメを10%増加 ・80%の確率でめまい効果を付与(1ターン) ・自身のダメージ増加率、減少率を35%増加(2ターン) ※登場から2ターンの間はダメージ増加率のみ適用され、効果は50%まで増加 ・自身のHPを15%回復(戦場にいる味方の怒りチーム1人につき、追加で5%回復) ・前列の味方のクリ減を25%増加、後列のクリ率、吸収率を25%増加 (味方が自身のみの場合は両方獲得) ・本ターン、必ずスキル発動 ■ 攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 驚門 | 能力増大 | 開門バフ | ステータスの大幅な向上 | ||
| 死門 | 資質変化 | 開門バフ | 資質がLR+に変化 | ||
| ST.スキル | スキル名称 | 条件・説明 | ||||
| XXX | 発動条件 | XXX | ||||
| 初期値効果 | XXX | |||||
| 専属 | 名称・レア・位置 | 技能効果 | ||||
| XXX (XXX:XXX) | XXX | |||||
| 追加効果 | ST.ランク | 効果 | ||||
| 白 | ストライカースキルを開放 | |||||
| 緑 | 1番枠のストライカースキルを解放 | |||||
| 緑+1 | XXX | |||||
| 青 | ストライカーの回数上限+1 | |||||
| 青+1 | XXX | |||||
| 紫 | 2番枠のストライカースキルを解放 | |||||
| 紫+1 | XXX | |||||
| 紫+2 | XXX | |||||
| 黄 | 3番枠ストライカースキルを解放 | |||||
| 黄+1 | XXX | |||||
| 黄+2 | XXX | |||||
| 黄+3 | XXX | |||||
| ST.スキル | スキル名称 | 条件・説明 | ||||
| XXX | 発動条件 | XXX | ||||
| 追加効果 | ST.ランク | 効果 | ||||
| 白 | ■ ST登場位置を指定すると3ターン目以降、登場可 | |||||
| 緑 | ■ 1番枠のストライカースキルを解放 | |||||
| 青 | ■ 2番枠のストライカースキルを解放、ストライカーの回数上限+1 | |||||
| 紫 | ■ 3番枠ストライカースキルを解放 | |||||
| 黄 | ■ 第1ターンから登場可 | |||||
| 赤 | ■ ストライカーの回数上限+1 | |||||
| ※皆さんの使っているルーン(又はオススメ)に投票して下さい(連続投票は禁止) | ||
| 餓狼の怒り 223 | 龍虎の力 164 | 大地の力 163 |
| 殺戮の魂 161 | 神の怒り 156 | 守護の魂 233 |
| 荊棘の心 164 | 沸騰の血 183 | 混乱の力 209 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照