| オロチ(通常) | |||||
![]() | 衣装効果 | ||||
| なし | |||||
| 資質 | 属性 | レベル | 戦闘力 | タイプ | |
| UR | 技 | 84(黄+2) | 54965 | 行動制限、動きを封じる | |
| HP | 攻撃 | 防御 | ダメージ増加率 | ダメージ減少率 | |
| 186325 | 39161 | 8743 | 36.90 | 16.90% | |
| クリ率 | クリ減少率 | クリダメージ | ガード率 | 貫通率 | ガード強度 |
| 45.13% | 15.23% | 0% | 20% | 20% | 0% |
| 宿命 | 名称 | 条件・効果 | |||
| TheBoss? | オロチ、ルガール、ゲーニッツを同時に持つと、防御力が25%アップ | ||||
| 宿命の戦 | オロチ、京、庵、ちづるを同時に持つと、攻撃力が25%アップ | ||||
| 最終覚醒 | オロチ、オロチクリス、オロチ社、オロチシェルミーを同時に持つと、攻撃力が25%アップ | ||||
| 暗黒パワー | 神の力を覚醒して、混がMAX.混に変化 | ||||
| 世界の秩序 | オロチバッジを覚醒して、防御力が15%アップ | ||||
| 地球意志 | 魔力攻略本を覚醒して、攻撃力が15%アップ | ||||
| スキル | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| 解除 | スキル攻撃 | 差し出した手から衝撃波を飛ばしダメージを与える。20%の確率で敵をめまい状態にする。防御型格闘家の場合、60%の追加ダメージを与える。 敵に162.8%+1185のダメージを与える。 | |||
| 混 | 超必殺 | 顔と交差させた両腕を天の方に向け、敵全体にダメージを与える。 30%の確率で怒りを300減少させ、15%の確率でめまい効果を与える。専用武器覚醒後、30%の確率で復活する。 敵全体に185.6%+1185のダメージを与える。 | |||
| 攻撃力強化+5 | パッシブスキル | 自身の攻撃力が14.8%増加する | |||
| 強攻 | パッシブスキル | 戦闘中、技型格闘家の行動制限率が増加する。 味方の行動制限率が9.8%増加する。 | |||
| ダメージ増加 | パッシブスキル | ダメージ増加率UP 8.9% | |||
| ダメージ減少 | パッシブスキル | ダメージ減少率UP 8.9% | |||
| 闘志 | 名称 | 条件・効果(LV20) | |||
| 野熊の魂 | 全戦闘での初期怒り+1000 | ||||
| 毒草の魂 | アリーナでの格闘家のHPが100%UP | ||||
| 大鷲の魂 | 全戦闘でのスキルの発動が9.55%UP | ||||
| 堅石の魂 | 全戦闘で格闘家のHP+20000 | ||||
| 格闘スタイル | 不明 |
| 誕生日 | 不明 |
| 身長 | 不明(触媒により変わる) |
| 好きな食べ物 | 不明 |
| 嫌いな物 | 不明 |
| 開門ランク | 名称 | タイプ | 条件・効果 | ||
| 開門 | 能力向上 | 開門バフ | クリティカル率+3%、攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 休門 | MAX.強行 | パッシブスキル | 味方の行動制限率が増加する。オロチ八傑集の行動制限減少率が20%増加する。 オロチ登場時、味方に3人以上の八傑集が存在する場合、必殺技のダメージが10%増加する(2ターン) 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 生門 | 技能精通 | 開門バフ | スキル技の発動率を6%向上させる。 攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 傷門 | MAX.解除 | スキル攻撃 | 差し出した手から衝撃波を飛ばしダメージを与える。20%の確率で敵をめまい状態にする。防御型格闘家の場合、60%の追加ダメージを与える。 敵が1人の場合、ダメージが50%増加する。攻撃+860、防御+340、HP+4600 | ||
| 社門 | 能力増大 | 開門バフ | HP+10%、攻撃+10%、攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 景門 | SMAX.混 | 超必殺 | 顔と交差させた両腕を天の方に向け、敵全体にダメージを与える。30%の確率で怒りを300減少させ、15%の確率でめまい効果を与える。 敵が一人の場合、必殺技が大神(おおみわ)に変化。目標の怒りを500減少させ、35%の確率でめまいにする。40%の確率で復活し、怒りを継承する。 攻撃+920、防御+340、HP+5200 | ||
| 通常 | 場面 | 台詞 |
| 攻撃時 | 「」 | |
| 小スキル | 「」 | |
| 必殺技 | 「蝶は舞う。さぁ、無に帰ろう!」 | |
| 必殺技[景門] | 「儚いものだ」」 | |
| 名鑑[1] | 「人なるものの全てを、今ここで無に還そう…。」 | |
| 名鑑[2] | 「」 | |
| 名鑑[3] | 「」 | |
| 飲食時[1] | 「神は人間の物など食わぬ」 | |
| 飲食時[2] | 「捧げ物か。いいだろう。」 | |
| クローン[1] | 「」 | |
| クローン[2] | 「」 | |
| クローン[3] | 「」 |
優先して手に入れるかどうかは微妙なラインだが、
頂上決戦で破片は少しずつ手に入れられるため、育成や合成チャンスは常にある。
好きな方はかなり好きなキャラクターだと思うので、手に入れたい人は頑張ろう。
性能が全体的に非常に高く、かなりの伸びしろがある。
育成は大変だが、パーティの色をあまり選ばないだろう。
防御型格闘家に強いのも魅力の一つ。
強いていうなら、強行を活かし、状態異常を持つ技型格闘家と組ませるとその特性を活かしやすい。
海外での使用者はまずまずといったところ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照